オオミスミソウ♪

 ††White Roots††

弥彦山

 

 

■標高■

■形態■

634m

日帰り

■日時■

■メンバー■

2007年3月3日

4人(らす★・白音・白音の母・弟)

■天気■

■交通手段■

 晴れ時々曇り

マイカー・タクシー

■登山口■

 ■山域■

 新潟県

 

 

 

 

■コース■

 八枚沢コース登山口(10:10)→弥彦山山頂(12:20-12:40)→弥彦山ロープウエイ乗り場(12:50-13:00)→(ロープウエイ)→弥彦神社(13:15)

 

yahiko01.JPG

yahiko02.JPG

yahiko03.JPG

yahiko04.JPG

yahiko05.JPG

 うすピン。

 水色。

 青。

 ナニワズ。

カタクリ。

 

 

 

 

 

10

yahiko06.JPG

yahiko07.JPG

yahiko08.JPG

yahiko09.JPG

yahiko10.JPG

 ドピンク〜。

 薄紫。

 キクザキイチゲ。

 白。

 カタクリ。

 

 

 

 

 

11

12

13

14

15

yahiko11.JPG

yahiko12.JPG

yahiko13.JPG

yahiko14.JPG

yahiko15.JPG

 水色。

 薄ピン。

 水色。

 白。

 白。

 

 

 

 

 

16

17

18

19

20

yahiko16.JPG

yahiko17.JPG

yahiko18.JPG

yahiko19.JPG

yahiko20.JPG

 濃い青。

 水色、真ん中白。

 白。

 薄紫。

 水色、真ん中白。

 

 

 

 

 

21

22

23

24

25

yahiko21.JPG

yahiko22.JPG

yahiko23.JPG

yahiko24.JPG

yahiko25.JPG

 白。

 水色、真ん中白。

 キクバオウレン。

 キクザキイチゲ。

 キクザキイチゲ。

 

 

 

 

 

26

27

28

29

30

yahiko26.JPG

yahiko27.JPG

yahiko28.JPG

yahiko29.JPG

yahiko30.JPG

 キクザキイチゲ。

 これはハウス内。

 ムラサキ、やや八重。

 水色。

 薄ピン。

 

 

 

 

 

31

32

33

34

35

yahiko31.JPG

yahiko32.JPG

yahiko33.JPG

yahiko34.JPG

yahiko35.JPG

 白。

 ピンク。

 薄ムラサキ。

 キクバオウレン。

 ピンク。

 

 

 

 

 

36

37

38

39

40

yahiko36.JPG

yahiko37.JPG

yahiko38.JPG

yahiko39.JPG

yahiko40.JPG

 ムラサキ。

 薄ムラサキ。

 ピンク。

 薄ムラサキ。

白。

 

■1〜26:弥彦山
■27〜40:大崎雪割草の里



今年も家族でユキワリソウ詣で♪

去年は家族で角田山だったのですが、山歩きをしない母達には少々きつそうだったのです。
なので、今年は弥彦山か国上山辺りのコースタイムが少し短めの山にしようかな〜って考えてました。

で、去年の花期を考えて24日・25日の週に予定してたのですよね・・・しかし、先週の日曜にご一緒させていただいた新潟のりゅうさんから、既に先週土曜(2月24日)に弥彦山でユキワリソウが2部咲きということで写真を見せていただいて・・・え〜〜!ワクワク、どうしよう!!
多分、最盛期は10日、11日の週だろうな・・・でもその週は用事があるので遠征は無理。
なので・・・今週末行っちゃおうか?
母達もOK、少しお花は早めだけど土曜は花見日和の天気予報だしね♪


登山口の駐車場は駐車できる台数が少ないらしい・・・そんな情報もあり、歩くのが苦手な母達を連れての山歩き・・・で、今回とった作戦は、弥彦神社にまず車を置いてタクシーで八枚沢登山口まで移動、山頂からはロープウエイで下山して下りの行程をカット!
筑波山での母達の歩きっぷりを見たら、これくらいが丁度いい(^-^;

去年の角田山の時はまだお花がお眠だったので、少々遅めの出発。
弥彦神社には10時ごろ到着。
・・・しかし甘かった〜。弥彦神社の駐車場も既に満杯、でも運良く丁度出て行く車があって駐車できました。

【1】さて、弥彦神社からはタクシーで登山口に移動。
神社の駐車場にはタクシー乗り場があって手配の必要はありません。
でも、八枚沢の登山口へ・・・って言ってもわからないんですね(^-^;
説明しながら無事到着。
大体1000円ぐらいです。

登山口の駐車スペースは既に満杯、この作戦は成功かな?
ここで・・・大失態発覚!
車の中にデジカメ置いてきちゃった〜(T_T)

で、らす★の持っていたR3を借りました。
(取り上げたわけじゃないんですよ〜、どうせらす★は持ってたって写真ぜんぜん撮らないんです(^-^;)
R3はR4と違って液晶の解像度が悪いので、ピントが確認し難いんですよね・・・。
(案の定、帰ってPCで確認したら、自分の意図したピントとずれた写真が結構ありました(T_T))

歩き始めは・・・いきなりガレた急登が始まり、多少高度感があるためかこわがる二人・・・どうしようこれ以上ヤバそうな所がでてきたら・・・まずい所に連れてきてしまったか?

・・・って思ってたらほどなく普通の安全そうな登山道になってほっと一安心。
でもしばらくはお花は出てこないのですよね・・・もしかして道間違えてたりしない?
ちょっと不安になる。
しかしそれもつかの間、登山口から15分ほど進んだ頃に・・・斜面一杯のお花畑が目に飛び込んできました!!

みんな思い思いに撮影タイムが始まります。
ミスミソウ・・・って多様性があって面白い!
目に飛び込んでくるお花、すべてがちょこっとずつ違うので撮影も飽きません。

・・・って、飽きないのは私だけだったかな(^-^;
飽きちゃった母と弟は気が付けば先に進んで見えなくなってますし・・・(^-^;;

【2】良く整備された登山道、これなら二人を目を離しても安心。
登山道にはみ出るくらいのミスミソウ、去年の角田山以上かも!

【3】振り返ると日本海、これもまたいいですね〜。


 1

 2

 3

yahi01.JPG

yahi02.JPG

yahi03.JPG

yahi04.JPG

yahi05.JPG

yahi06.JPG

 4

 5

 6



【4】気持ちのよい青空♪
【5】縦走路に到着、ここから先山頂まではお花はありませんでした。

【6】ほどなく山頂に到着です。
歩いている時すれ違ったのは20〜30人くらいだったのですが、
山頂には50人以上ぐらいかな・・・結構人がたくさん居ました。

 

 

 

【7】山頂からの展望・・・ちょっと雲が多くなってきちゃいましたね(^-^;
山頂でおやつ・・・と、もしかしたらりゅうさん達とバッタリするかな〜と思って、今回珍しくお酒を担いでいったのですが、見当たらず、私と母でちょこっと酒盛り。(らす★は運転手だからなしよ(^-^;)

おなかすいたね〜。
山頂を後にしたらロープウエイ乗り場へ。
下りはすっとばして楽ちんで下山。

駐車場付近には青いキクザキイチゲが一杯!

【8】お昼は寺泊へ、去年行ったお店でカニやら魚介類満喫♪

【9】その後、事前にチェックしていた「大崎雪割草の里」という所を訪ねてみました。
数棟のハウスが建っていて、雪割草が展示販売されていました。
これだけなのかな〜って思ったら、ハウスの奥から外に雪割草の群生地があるとのこと、整備協力金を払って中に入ります。
係りの方のお話だと、まだ2〜3部咲きですよ〜・・・とのことですが、イヤハヤかなり咲いてましたよ!
こちら、色のついたお花が多いです。
小広い丘を一周探索・・・結構満足♪

 

 7

 8

9

yahi07.JPG

yahi08.JPG

yahi09.JPG

yahi10.JPG

 

 10

 

 

【10】ハウス内にはこんな八重咲きのユキワリソウも展示販売されてました。
山の中だとこんなの見かけないですよね。

今年もユキワリソウを満喫できてよかったね♪

 

■駐車場情報■
《無料》
弥彦神社周辺に3ヶ所ほどに分かれて無料の大きな駐車場があります。神社前の一番近い駐車場は50台程度停められますが、比較的早くに満車となるようです。 ここには、トイレとタクシー乗り場があります。また、八枚沢登山口には10台程度の駐車スペースがあります。

 

 

White Rootsトップ > 登山記録 > 2007年登山記録