富士山展望♪

 ††White Roots††

大菩薩嶺

 

 

■標高■

■形態■

2057m

日帰り

■日時■

■メンバー■

2005年9月3日

2人(らす★・白音)

■天気■

■交通手段■

晴れ

マイカー

■登山口■

■山域■

山梨県

大菩薩

 

 

 

■コース■

上日川峠(6:25)→福ちゃん荘(6:50)→(唐松尾根)→大菩薩嶺(7:50)→大菩薩峠(8:50-9:05)→福ちゃん荘(9:35)→上日川峠(9:55)

 

 【1】ロッジ長兵衛の駐車場に2時ごろ到着。仮眠を取ってから出発です。少し寝過ごしちゃったかな?福ちゃん荘までは、車道を通るか森の中を通るかを選択できます。森の中は多少アップダウンがあるので車道を歩く方が楽ではありますが、お花でも無いかな?と森の中を進みました。残念ながらお花はなし。キノコは沢山ありました。
【2】福ちゃん荘に到着。早速暑い(^^;。大菩薩は2年前に来て以来2回目です。今回は前回とは逆まわりで唐松尾根方面にGOです。
【3】歩き始めて早速お花を見つけました。ノコギリソウ。
 

 1

 2

 3

050903daibosatu1.JPG

050903daibosatu2.JPG

050903daibosatu3.JPG

050903daibosatu4.JPG

050903daibosatu5.JPG

050903daibosatu6.JPG

 4

 5

 6

 
【4】 ワレモコウ。
【5】キノコも沢山。秋ですね。
【6】 登山道は整備されていてとっても歩きやすいです。
 

 
【7】 ハナイカリ。
【8】 ウメバチソウ。今回は、この花が一番印象的でした。
【9】少し登ると展望が開けてきます。前回は天気が悪くて富士山は全く見えませんでしたが、今回は、富士山を見ることができました(^−^)

 7

 8

9

050903daibosatu7.JPG

050903daibosatu8.JPG

050903daibosatu9.JPG

050903daibosatu10.JPG

050903daibosatu11.JPG

050903daibosatu12.JPG

 10

 11

 12

 
【10】 大菩薩嶺に到着。展望の無い山頂なので誰もいません。写真だけ撮ってすぐ退散。
【11】尾根道を歩きます。花は期待より少なめですね。ノコンギク。
【12】2000m地点。
 

 

 
【13】富士山の展望は満足です。でもちょっと霞気味かな?
【14】尾根道は気持ちいいです。ゆったりのんびり歩きます。
【15】今日は良いお天気ですね。綺麗な雲が流れてます。
 

 13

 14

 15

050903daibosatu13.JPG

050903daibosatu14.JPG

050903daibosatu15.JPG

050903daibosatu16.JPG

050903daibosatu17.JPG

050903daibosatu18.JPG

 16

 17

 18

 
【16】賽ノ河原付近。
【17】マツムシソウはちらほら。介山荘の方に聞くと、この辺りのマツムシソウはシカにやられてしまって数が減っているとのことです。今年発行された「開花順にたどる花咲く名山」という本を見てマツムシソウ目当てに来たのですがね・・・。
【18】大菩薩峠付近に到着。前回もこんな写真撮ってました。今回の方が天気が良いので緑色が映えてます。
 

 
【19】看板をパチリ。若い団体さんがこれから山頂に向かうみたいです。介山荘ではお目当てのバッチを入手しました。前回来た時はまだ集めてなかったので。
【20】大菩薩峠からの下山路はすごく整備されてますね。これから登っていく人たちにどしどし会いました。
【21】 ゲンノショウコ。
 

 19

 20

 21

050903daibosatu19.JPG

050903daibosatu20.JPG

050903daibosatu21.JPG

050903daibosatu22.JPG

050903daibosatu23.JPG

050903daibosatu24.JPG

 22

 23

24

 
【22】富士見山荘。閉まってましたが、趣のある小屋ですね。
【23】富士見平より。既に富士山はほぼ雲の中に隠れてしまってました。富士山の変わりに面白い飛行機雲の写真を撮りました。
【24】帰りは楽々の車道を通ります。タクシーが飛ばしているので注意!

 

 25

 

050903daibosatu25.JPG

 
【25】ロッジ長兵衛まで戻ってきました。道路脇に咲いていたキツリフネ。さて、やはりここではマツムシソウが満足できなかったのでこちらより多く咲いているという情報(ネットであらかじめ得ていました。)がある南大菩薩に移動です。

 

■駐車場情報■

 上日川峠に数十台程度の駐車スペースがあります。トイレも完備されてます。我々が下山した時間帯も車が来てましたが、既に満車状態でした。福ちゃん荘にも駐車スペースがありますが、山荘利用者のみ駐車可となってます。下山後に食事するだけでもOKみたいなので、少しでも歩く距離を短くしたい方には良いかもしれません。

 

■登山道のコンディション■

 我々が歩いたコースは非常に整備されていて、シーズンは初心者のハイキングにも最適だと思います。

 

■膝日誌■

対策:トレッキングタイツ・軽登山靴

痛みの度合い:☆☆☆☆☆

 

 
White Rootsトップ > 登山記録トップ > 2005年登山記録